子ども用メガネ

こんなお悩みはありませんか?

  • 学校検診のあと眼科で処方箋をもらったけれど作るのはどんなメガネでもいいの?

  • 処方箋があるけど、子ども本人とお店に行ったほうがいいの?

  • 大人のメガネと同じでいいの?

  • 弱視の診断を受けたけど、治療用メガネと大人がかけているメガネとどう違うの?

  • 治療用メガネの医療費助成があるようだけれど申請方法について知りたい

まずはお気軽にご相談ください

0120-286-235 営業時間:10:00~19:30 年中無休(元旦を除く)

新潟眼鏡院では小学生以下のお子様には
まずは眼科受診をお願いしております。

8歳ころまでのお子様は視機能の発達段階にあり、おとな同様に視力が形成する年齢になる中学校就学までは通常の視力検査や屈折測定ができません。
お子様が見えにくさを感じている様子があったり、学校検診で検査の必要性があった場合はご来店前に眼科へ受診し、必要に応じて処方箋を発行していただくようお願いいたします。

日常生活から、勉強、スポーツまで、
お子様にも安心のメガネをご提案します

ご購入後も安心の3つの保証

  • レンズの見え方保証

    眼科の処方箋、当店検査に関わらず度数変更によるレンズ交換は半年無料です。処方箋は同一眼科での再処方が必要です。

  • レンズの傷や破損保証

    当店作成のメガネのレンズは左右1回ずつ、同度数に限り半年間半額にて交換いたします。

  • フィッティング無料

    お使いの間にゆがんでしまったメガネのフィッティングは無料にて行います。メガネのゆがみは見え方に直結しますので、すぐにご相談ください。

お取り扱いしている子ども用メガネ

弱視・斜視などの治療用メガネ

お子様の視力の発達を促す為の治療用のメガネです。
生まれてから8歳ころまでの視機能が発達する期間に遠視や乱視、斜視などを治療用メガネで矯正し、「くっきり見える」目からの情報を脳に届け、見る力を育てます。 治療用メガネは朝起きてから寝るまで1日中かける必要があります。
ずれにくく下がらない、痛くならない、視線がレンズの中心を通るようにかけ具合が調整できるもので、お子様の顔のサイズ・両眼の距離・頭のかたち・鼻のかたちに合わせたメガネをご提案いたします。
0歳から対応の誤って口にしても安全な材質で作られたフレームなどデザインだけではなく機能性にも優れた治療用メガネを取り揃えております。
小児の弱視、斜視及び先天白内障術後の屈折矯正の治療用として用いるメガネは、眼科医の診断により医療費支給の対象になります。
くわしくは「弱視治療用眼鏡等の医療費助成適用について」をご覧ください。
不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

学習用・スポーツ用メガネ

大人同様に「近視」「遠視」「乱視」「斜視」などによる見えにくさを矯正する為のメガネです。
メガネできちんと視力を矯正し、かける事で勉強もスポーツも思いっきり打ち込めるように、ずれにくく安全で、かけて楽しくなるようなメガネをご提案いたします。

サッカー、野球、バスケットなど

激しい運動にもずれない素材、広い視界や顔にフィットするフォルムの機能的な保護ゴーグルです。
サッカーやバスケットボールなどの球技やウインタースポーツにも最適です。

  • RECSPECS(レックスペックス)
  • SWANS(スワンズ)
剣道

剣道その他、激しいスポーツ専用のメガネフレームです。防具装着時に邪魔にならないテンプル形状とバンドタイプの2タイプあります。

  • 天武
  • HITT201 KENDO
スイミングゴーグル

フィット感のよいパッキンタイプのクッションとくもり止めレンズを採用した度付レンズ対応スイミングゴーグルです。

  • SWANS(スワンズ)

眼鏡作製技能士がお子様一人ひとりに合わせてご提案

新潟眼鏡院では「眼鏡作製技能士」の資格を持つ専門スタッフが大切なお子様一人ひとりに合わせたフレーム・レンズのご提案をいたします。お子様のメガネに関するお悩みはお気軽にご相談下さい。

まずはお気軽にご相談ください

0120-286-235

営業時間:10:00~19:30
年中無休(元旦を除く)

メガネをお作りする流れ

STEP 01処方箋の発行・視力検査

小学生以下のお子様は眼科を受診し、処方箋を発行してもらってください。
当店での検査では勉強用・スポーツ用などの使用用途、見えにくさを感じる時、学校での席の位置など、お子様ご本人や同行されるご家族の方とお話をしながら、分かりやすく視力検査をいたします。

STEP 02レンズ・フレーム選び

フレームをお子様のお顔のサイズに合わせてお選びします。メガネをお作りになられるお子様と一緒にご来店ください。
眼科処方箋が発行されている場合は必ずご持参ください。
フレーム選び、レンズ選び、作製日数の確認、仮調整などを行います。
保険適用となる治療用メガネの申請手続きが必要な場合は申請方法もご案内致します。

STEP 03メガネ作製

処方箋や検査度数に合わせたメガネレンズのオーダー、枠入れ加工を行います。 薄型加工等のオーダーメイドレンズの場合はお渡しまで1週間~10日程お時間をいただいております。 在庫レンズの場合は当日お渡しが可能です。

STEP 04フィッティング・お渡し

完成したメガネのかけ具合を調整して仕上げます。調整後はメンテナンス方法をご説明し、メガネのお渡しになります。
かけ具合の調整になりますので、お子様と一緒にご来店ください。
毎日の暮らしでお使いになるメガネですので、気になる部分があれば遠慮なくお申し付けください。
メンテナンス方法はご購入の際にもお渡ししております「メガネのハンドブック」もご一読ください。

STEP 05メンテナンス・定期点検

ご来店の際に当店の会員カードをご持参ください。メガネの調整・点検・クリーニングを無償で行っております。 お使い頂く中でずり下がってくる・ぶつけて歪んでしまった・成長してかけ具合が変わった・レンズにキズがついたなど気になる事がありましたらすぐにお持ちください。 レンズのキズは半年間左右1回ずつ半額にて交換を承っております。フレームの破損は修理もしくは必要なパーツ交換を承っております。有償での対応になる場合は事前にご説明致します。

取扱い子どもメガネブランド一覧


  • フォーナインズ
    眼鏡を必要とするあらゆる人のための、Made in japan の眼鏡フレームブランドです。

  • ベセペセ
    メガネをファッショングラスとして大人っぽく掛けたいというお子様に向けて生まれたメガネフレームです。

  • シャルマン
    フランス語で「魅力的な」という意味を持つ老舗のメーカーです。

  • トマトグラッシーズ
    トマトグラッシーズは、世界各国のこどもたちに愛用されるこども専用メガネのブランドです。

  • コーキ
    福井の老舗眼鏡メーカー増永眼鏡のフレームで、子ども用メガネフレームの代名詞的存在です。

  • アイクラウド
    軽くて壊れにくく、長持ちする、柔軟性の高い素材を使用した安心安全な子ども用メガネです。

  • ラフォン
    繊細なフレンチデザインカラーが特徴の、フランス生まれのおしゃれな子ども用メガネです。

  • ジルスチュアートニューヨーク
    子ども服ブランド JILL STUART NEW YORK のキュートな子ども用メガネです。

レンズ取扱いメーカー一覧


  • カールツァイス
    光学レンズメーカーのパイオニアであると同時に、常に革新を続けるリーディングカンパニーです。

  • ホヤビジョンケアカンパニー
    国内初の光学ガラス専門メーカーとして創立後、常に業界に革新的なサービスを創造提供し、グローバルに展開しているメーカーです。

  • セイコーオプティカルプロダクツ株式会社
    SEIKOブランドを中心に、世界をリードする技術・デザイン・品質で、きめ細かなマーケティング活動並びに販売活動を展開しています。

  • 株式会社ニコン・エシロール
    株式会社ニコンおよびフランスのエシロール・インターナショナルによって、グローバルに展開するメガネレンズメーカーです。

  • 東海光学株式会社
    豊富な経験と確かな技術力で、「これまでにない快適さ」を世界中に提供する眼鏡レンズ専用メーカーです。

弱視等治療用眼鏡等の保険適用について

小児の弱視、斜視及び先天白内障術後の屈折矯正の治療用として用いるメガネは、医療費支給の対象になります。申請方法は主治医にメガネが「弱視治療用眼鏡」の対象になるのかの確認後、ご加入されている健康保険の事務所への申請をご自身で行ってください。

対象

9歳未満のお子様

5歳未満 前回申請の治療用眼鏡等の装着期間が1年以上ある場合のみ支給対象とする
5歳以上9歳未満 前回申請の治療用眼鏡等の装着期間が2年以上ある場合のみ支給対象とする

給付額

治療用眼鏡等の療養費の支給基準額より医療費同様自己負担を除いた額になります。

基準額¥38,902内の場合 購入金額の7割の支給(義務教育就学前の6歳未満は8割)
基準額¥38,902以上の場合 一律¥27,231の支給

申請に必要な書類

  1. 療養費支給申請書:ご加入の健康保険の窓口にて記入
  2. 医師による証明書:「弱視等治療用眼鏡等作成指示」の記載が必要となります。主治医にご相談ください。
  3. 眼鏡処方箋の写し
  4. 治療用眼鏡の領収書

申請

ご加入されている社会保険事務所・地区町村の国民健康保険課・健康保険組合の事務所へご自身で申請の手続きを行ってください。

その他、こども医療費助成について

おすまいの各市町村において子どもの医療費助成を行っている場合があります。
申請必要書類や詳しくはお住まいの市区町村の健康福祉課へお問い合わせください。
なお小児弱視治療用眼鏡等の保険適用後に申請をしてください。

新潟市こども医療費助成

まずはお気軽にご相談ください

0120-286-235

営業時間:10:00~19:30
年中無休(元旦を除く)